フラワーカンパニーズ

イメージ

 

今年も残すところたったの2ヶ月・・・。何だかやり残した感があってスッキリと年を越せそうにないあなた。残りの2ヶ月を充実して過ごすための朗報です!!名古屋代表、ロッキュンロールバンド、フラワーカンパニーズが11月に、実に2年4ヶ月振りとなるニューアルバムの発売と、名古屋初となる年越しワンマンライブが決定!結成20周年を来年に控え、気合充分のフラカンリーダー、グレート前川さんにお話を伺いました!

―それではまず、11/26日に発売になりますニューアルバム『たましいによろしく』についてですが、このアルバムがなんと2年4ヶ月振り!!これだけの期間が空いたのは何故でしょうか?

グレート前川(以下、前川):「前作の『脳内百景』を出してから、次のアルバムではしばらくお世話になっていた「トラッシュレコーズ」を離れようか、という話がメンバー内であって。理由としては、僕らが環境を変えてやってみたくなったってことなんだけど。それでレーベルを探してたんだけど、話がなかなか詰まらんくって・・・。もう時間だけがどんどん過ぎていっちゃうんで、今年の頭ぐらいからレーベルは決まらないまま自分達でアルバムの制作を始めて。だから時間がかかっちゃいましたね。」

―なるほど。その後、レーベルがソニーに決まりました。ソニーから出そう、と決め手になったのはどういったところなのでしょうか?

前川:「僕らのことをよく見ていてくれたってのはあるかな。ライブも見てくれてるし、今までの活動の仕方や内容をすごく理解してくれてるし、今このタイミングでお世話になるんならここだろう、と。以前にもお世話になってたしね。」

─今作の仕上がりについてはいかがですか?

前川:「今回はバンド初となる、全作詞作曲:鈴木圭介なんですね。彼の歌ありきってのはフラカンが始まって以来なにも変わっていないんだけど、それによって、今回はそれがより強く出すぎちゃうかなーって思いはあったのね。ところがそうでもなくって。相乗効果で、今までで1番バンドらしいものになったって自負してるし、それだけじゃなくって、色んな人にそう言われるからすごく嬉しいね。」

─インディーズの活動を振り返って、メジャーと大きく違ったところってどんなところでしょうか?

前川:「前やってたメジャーと自分達でやってた活動では、ハナから責任感が違いますからね。人のせいにできたものができなくなってしまったのがでかくて(笑)まぁそれに気づけたのはよかったですよ。でも今回はあまり変わらないですね。もちろん宣伝とかいう面では違いますけど、姿勢はなにも変わらない。バンドの流れや方向はこれからも4人で決めていくし、スタッフもいないから4人でやっていくしかないし、それでやってきたからね。やっぱりそこから見えてきたこともあって、全てのことをダイレクトに感じることができるようになった。それが最大の収穫かな。いいライブをした次はお客さんが増えてたりだとか、グッズの売れ方やCDの売れ方で、その日のお客さんの反応が感じられるし。」

─それでは年越しライブについてお聞きします。カウントダウンライブというのは、毎年どこかでやられているのですか?

前川:「前から『東京でワンマンやったらおもしろいんじゃないか?』って話があって、2006年からワンマンで年越しライブをやりはじめたら案の定おもしろくって。2年続けて東京でやったんだけど、やっぱり全国をライブで周るバンドじゃないですか、僕らは。だから、東京だけでやるのもなんか違うなぁって思い始めて。東京以外でもやろうって話の際、いきなり縁もゆかりもない土地でやるのは違うだろう、と。来年20周年ってのもあるし、それを迎えるのはやっぱり名古屋が1番おもしろいなって思って。」

─ワンマンの方がおもしろいと感じる点は?

前川:「やっぱりお客さんのテンションがいつもと全然違うからね。年越しの瞬間って普通に家で過ごすだけでもテンション上がるでしょ?それがライブとなると余計にすごい。僕らもお客さんのテンションに引っ張られてどんどん上がってくるし。それがおもしろいなって。」

─なるほど。それで年越しの瞬間はこう迎えよう、って何か決めてますか?

前川:「やっぱりそれはベタにいきたいから。ちゃんとカウントダウンしてね。10、9、8、・・・3、2、1、0、カンパーイ!!っていうお約束を。あ、そこでお願いしたいのがあって、大きな時計を用意してほしいなーって」

─あ、そうですよねー(笑)時計なかったら演奏中に年を越しちゃうこともありえますもんね?

前川:「昔あったからね、古いほうのELLでカウントダウンやるってなった時に。時計が間違ってたのか、バンドが押したか何かで、時間がヤバくなっちゃって・・・。んで、うちのボーカルが前のバンドがやってる中に出てって、カウントダウンだけやったてことがあってね(笑)」

─乱入したんですか!?(笑)

前川:「そう、そんなことがあったなぁ」

─でもそうですよねー。ワンマンじゃない限り、そういう恐れはいくらでもありますもんね。

前川:「バンドが押す可能性も、時計が間違ってる可能性もね。あの時代の時計はアナログだったしね」

─うちには電波時計があるので、それを用意しておきます!それで、ライブの内容についてなんですが、ニューアルバムの曲が中心になってくるのでしょうか?

前川:「いや、多少多目にはなるかもしれないけど、中心にやるわけではないですね。名古屋ってことと、2008年の締めくくり、そして2009年、フラカン20周年の1発目のライブってことを考慮して選曲してます。あんまりマニアックになり過ぎないようにしつつ(笑)色々考えてますよ。」

─色んな要素が絡んだ記念すべきライブですね!楽しみです!楽しみといえば、来場者全員におみやげがつくと聞きましたが?

前川:「はいはいはい。これもね、去年・一昨年とやったんだけど、お年玉的な意味を込めて『てぬぐい』をね、皆さんにお渡ししています。」

─そのてぬぐいを使ってみんなで一体感が出せたら、きっと楽しいですよねー。それでは最後に、ニューアルバムと年越しライブを楽しみにしてる方たちへ、1言お願いします。

前川:「今度のアルバムは、今までフラワーカンパニーズを聞いてあんまり好きじゃなかった人でも、絶対とっかかりいいと思う。好きな人にはもちろん、たまらないものにはなってます。とりあえず、どこかで視聴できたらそれだけでもいいので聞いてください。自分の耳で確かめて、その後は自分で決めてください(笑)持っている人に借りるとかでもまずはね、取っ掛かりはそれでいいんです。何でもいいからとにかく耳に入れてほしいです。で、ライブに関しては、アルバムを聞いてない人でもいいし、フラカンのこと知らない人でもいいから、とにかく1回顔を出してほしいですね、ライブに。来てくれたら、その日はめちゃくちゃおもしろいし、2009年がハッピーになるんじゃないかって予感がある、いや、確実になりますから。名古屋はライブハウス多いから色々やってるんだろうけど、こっちのライブは大吉ですから(笑)」

2009年はハッピーにしてくれると確約してくれた前川さん。来年はお客さんも、僕らスタッフも、そしてフラカンも大吉からスタートできるんですね!待ちきれません!早く来てください!!

インフォメーション
 

フラワーカンパニーズの次回ライブは・・・
12月31日(水) @ElectricLadyLand
★ヤングナイター 08/09★ ※お年玉オリジナルグッズ付
open21:30 start22:30 前売¥3500(without drink)
Ticket Now on Sale!!

 

copyright