ランクヘッドのみかんロック

どうも、ギター担当の山下です。もうすっかり春ですね。桜もいつの間にか満開になっていて「お花見したいね〜」なんて言っていたら雨やら風やらで、もう散り始めている今日この頃です。桜のはかなさが日本人の美徳にぴったりあっているということをよく聞くけど、もうちょっと咲いててくれてもいいなあと毎年思います。今年は花見は出来なそうです。

春といえば、色んな事が新しく始まる時期ですね。バンドをやっていると4月に人事異動とかクラス替えなんてのはあるはずがないので、至って普通に4月を迎えることになりました。が、今住んでいる部屋の契約が満了になってしまうということで思い切って引っ越しをする事にしました。今の部屋は早いもので気がついてみると4年も住んでます。駅の周りは割と地味で、食べ物屋なんかがあんまりなくて困る事も多かったのですが、ほのぼのした空気があって、いいところでした。せっかく引っ越しするのだから、新しい場所に住むのがいいだろうと思ってみたり、いやいややっぱりあまり土地勘のないところに住むのもどうだろう、などと迷っているとあっという間に時間が過ぎて、そろそろ契約をしないとまずいギリギリのところまできてしまいました。

「もっといい場所が絶対あるはず!」と人間どうしても考えてしまうもので、結局何がなんだかわからなくなってしまうことが多々ありました。ネットで物件を毎晩チェックしたり、いろんな不動産屋さんを回ったり、やりすぎるとかえって良くないことを実感しました。問い合わせた不動産屋さんから電話がかかってきても一体どこの不動産屋さんかわからない…。ネットに無数ある物件を覚えてきてしまう…。夢で部屋探しをしている…。部屋探しをそろそろやめたくなったころにやっといい部屋を見つけられましたよ。部屋を見せてもらって30秒経たないうちに「ここにします!!」と高々と宣言したのでした。

自分もかなり頑張ったと思うけど、今回はほんと、不動産屋さんに感謝です。競争が激しいからとはいえ、根気よく探してくれました。部屋探しはまず不動産屋さんを味方につけないと始まりません。しかし疲れた…。でも疲れた甲斐はありましたよ。あとは引っ越し。4年間で溜め込んだ荷物をまとめることを考えるとかなりしんどいのですがこれも新生活のためだ!気合いを入れてまずは段ボール集めから始めたいと思います。しばらくは忙しい日々が続きそうです。

copyright