■GATESは超ヘビーネス追求型のバンドとして96年よりライブ活動を始める。爆音極音にこだわり過ぎる程こだわり続け、やっと今年99年にその存在を名古屋にも知らしめようと今回のライブが決定した。98年末に発表した初自主制作CD「ニイタカヤマノボレ」はGATESの基本姿勢になってゆくだろうと思われる攻撃的なメッセージとシンプルで重厚なサウンドがつまっている。この1stCDをひっさげて、生の「極音グルーヴ」をこの機会に体感して頂くべく、並々ならぬ意気込みで7月18日名古屋初上陸することになる。GATESホームページ
http://www.aurora.dti.ne.jp/~gates/
■初めまして、ローズヒップガーデンです。現メンバーになって3年目、東京を中心に活動しているロックバンドです。97年11月に1stCD「空の涯て」を発売し、それを期により多くの人達と楽しみあうために、ツアーを行っています。6月10日にこのCDが全国で発売されることになりました。今までライブ会場でしか販売していなかったので、買い逃してしまった人達はぜひチェックして下さい。全国発売に合わせて今回もツアーを行います。7月19日のELLでのライブで4回目になるんだけど、名古屋は俺達にとってもとても熱い場所なので楽しみにしています。ロックに魅せられたまま生き続けていくはみだし者3人が生み出す音、言葉、その瞬間にしか存在しない感情。まだ観たことがない人はぜひ体で感じてほしい。
■シカゴブル−スフェスティバルを知っていますか?全米のブルースマンが集うこのイベントに、ザ クラッツの某メンバーがギター片手に乱入?しているらしい。元気いっぱいのロックな彼らのステージに何か変化がみられるのか、乞うご期待、帰国後初ライブは6月29日、さあクラッツよ、オールマイティボムジャック、ザ・スピンドルに本場のブルースを見せつけるがいい!
■皆さん最近気持ちいいライブ観てますか?暴れたり、じっくり聴いたりするのも気持ち
いいけど「空気を楽しむ」ライブもかなりハマるぞ!7月14日のクリークスは正にそれ!彼らの出す空気を頭の中カラッポにして身をまかせるだけで気持ちよくなれるぞ!対するチョコはタテのりでオングストロームはヨコのりで気持ちよくなろう。
CREAKSのみなさん
■久しぶりだぜアイラブ名古屋。みんな元気にしてるでしょうか。俺はもう、ライブやりたくてやりたくて欲求不満でパンパンです。前回のライブよりも更によいライブをしようと、トレーニングに励んでいます。チカンも出ないように見張ってるので、安心して観にきてね。(Gt・KEN)LIVEといえばチャーコール、チャーコールといえばライブという位ライブばっかりやってきた我々ですが、ここんとこご無沙汰。人生にうるおいっちゅーものが無くなっちゃいますね…。そこで!そこで名古屋!しかも初めてのELLということで今からワクワクです。バクハツしよう。(Vo・G・BANRI)名古屋のみんなドウモお久しぶりです。ベースのサイチです。突然ですが、7月といえば僕達の1stアルバム「HELLO!」を7月23日にリリースします。刺激的な仕上がりになったので、シビレちゃって下さい。それから、7月20日のライブはアルバムからの曲もやるかも…。とにかく一緒に盛り上がりましょう。(Ba・SAICHI)
■94年博多にて結成したスパイダーは、その後3年間を地元博多のライブハウスを中心に活動し、97年活動の拠点を東京に移し98年アルバム「S」でデビュー。その後メンバーチェンジよりDrに大島(RUBY、ジムノペディア、舞士でも活躍中)が加入。現在のラインナップとなる。そして6月21日セカンドアルバム「シックス・スタイルズ」をリリース。今回はそのレコ発ツアーで7月21日ELLに登場します。これが今までの簡単な活動状況なんですが、そんなSPIDERの音は、地元博多のバンド、サンハウスやルースターズにも影響を受けたシンプルでダイナミックなロックンロール!簡単に言えばこんな言い方になりますが、色々な要素を取り入れたアルバム「シックス・スタイルズ」を聴いて7月21日はぜひELLでのライブを観に来て下さい。
|